「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥60000安い!!10%OFF
新品定価より ¥60000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(8件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
[セット内容]
酔鯨 純米大吟醸DAITO2023 720ml 1本
馬上杯2 個(黒・白 各1 個)
DAITOは、高度な醸造技術で醸す日本酒最高峰の純米大吟醸です。
DAITO のコンセプトから牟田陽日氏が作り上げたのが迫力のある鯨を描いた大徳利。釉(うわぐすり)の背景を背に緋色(ひいろ)の波から垂直に勢いよく水面へと浮かび上がる金色の鯨。「revive」という作品名の通り、力強く覚醒する
再生の象徴として描かれました。金と赤は祝福の色合いです。長い眠りの年からの目覚めを寿ぐ(ことほぐ)日本酒をイメージし、DAITOの迫力のある華やかさを現代の九谷色絵磁器の技法を用い、大徳利に表現しました。この大徳利のデザインを活かして製作したパッケージです。
牟田陽日氏デザインによる九谷焼の白黒一対の馬上杯です。
「酔鯨という酒蔵の名前のとおりに浮かんだ」意匠です。お酒を注ぐ前からほろ酔い心地で海底に踊る2 匹の鯨を金色の転写であしらいました。澄んだお酒を注げば、底の金の鯨が喜ぶようにキラキラと揺らぎます。いつものひと時にも、また記念品としてもお使いいただけます。
酒米の最高峰、兵庫県加東市東条町・特A山田錦を30%まで精米。KA-1酵母と協会1801号酵母を使用し、蔵の持てる技全てを注ぎ込んで醸造。さらに最も香味が優れる中取り部分だけをボトリングした後、最高のタイミングまで氷温貯蔵。全てにおいて完璧を追求した、蔵最高峰にふさわしい究極の逸品です。
華やかに開き、儚く消えていくような美しい香り。柔らかな口当たりから立体的に広がっていくのは、複雑な奥深さ。爽やかな甘みと滲むように絶妙な酸、まろやかな旨みと軽快な渋み。さまざまな要素がお互いを引き立て合い、別次元の味わいを形成。飲み込んだ後には軽やかなキレと柔らかな余韻が感じられ、大変美しい味わいを楽しめます。
酔鯨酒造の持つ技術と情熱の結晶と言える究極の逸品。『食文化を豊かにする、プレミアムな日本酒』という酔鯨の考える理想を体現した最高級の食中酒です。